木こりのアトリエです。自ら育む地元の森から伐り出した木をなるべく余さず生かすことを
大切にし、素材を活かした手づくりの文具やカトラリー、小物の製作・販売を行っています。
セルフリフォームしながら暮らす古民家に生命を愛しむ作家達の作品が集います。

〔出展作家・店舗〕
【クラフト】
森と踊る(上恩方の材を使った文具、カトラリー等) 
ゆいはな(自然素材の手工芸) 
ココペリ(野草やハーブを活用した日用品) ※10/24(金), 25(土)のみ
豊山堂(陶磁器) ※10/24(金), 25(土)のみ 
saoringo(吹きガラス作品)※10/24(金), 26(日)のみ
手作りほうき(箒行商) ※10/25(土)のみ
【食品・飲食】
空石(植物性おやつ) ※10/24(金)、26(日)のみ
パン工房 ふらんす(天然酵母パン、自然素材の籠)  ※25日(土)・26日(日)のみ
塩とスパイス(焼き菓子) ※25日(土)・26日(日)のみ
森の縁側ゆるりと ※25日(土)・26日(日)のみ


〔ワークショップ〕

「植物エキスで化粧水」 by ココペリ

足下の植物が宝物に!身近な植物を使ったフィトケミカルたっぷりの化粧水を作りましょう。

日時 10/24(金)・25(土) 11:00~15:30の間で随時受付 
所要時間 約1時間
参加費 900円(税込) 
定員 各日先着20名
お申込 予約不要
会場 森と踊る

「自然素材のかご」by パン工房ふらんす籠部

神奈川県大和市にあるパン工房ふらんすで活動しているかご部です。
身近にある蔓や樹皮、草を採取するところからかごにしていくまでも含め、みんなで学んでいます。
今回は、「蔓の丸かご」か「樹皮の馬のいずれか」、いずれか好きな方を選んで作ることができます。

日時 10/25(土) 12:00~ /  14:00~
所要時間 約1時間
参加費 1,500円(税込)蔓の丸かご、樹皮の馬のいずれか 
定員 各回4名
お申込 要予約 pantocoffee.france@gmail.com  へメール
会場 森と踊る


「稲わらのみご箒」by 手作りほうき


お好みの糸を選んで、草と糸で小さな箒を作ります。身近で使う道具を手作りする楽しさを感じていただけたら嬉しいです。


日時 10/25(土) 11:00~ /  13:00~ /  15:00~
所要時間 約1時間
参加費 3,000円(税込)蔓の丸かご、樹皮の馬のいずれか 
定員 各回3名
お申込 要予約 https://broommaker.jp/contact
会場 森と踊る

〔森と踊る〕
◆住所 東京都八王子市上恩方町4643
◆お問い合わせ contact@moritoodoru.co.jp
◆ホームページ https://www.moritoodoru.co.jp/
◆インスタグラム @mori.to.odoru
◆Facebook https://www.facebook.com/moritoodoru
◆note https://note.com/moritoodoru/
◆オンラインショップ https://moritoodoru.thebase.in/